🐕 新着情報・お知らせ
【お知らせ】価格転嫁検討ツール「儲かる経営キヅク君」について

令和7年3月14日更新
中小機構では、利益を得るための売上高をシミュレーションできる「儲かる経営 キヅク君」を提供しています。
「儲かる経営 キヅク君」とは、商品・取引先ごとの収支状況やコスト構造の変化を可視化し、将来、目標とする利益を確保するために目指す売上高や改善すべきコストの優先順位を明確にすることで、価格転嫁の目安や商品戦略、事業戦略等を検討することができるシミュレーションツールです。
ぜひ価格転嫁検討や原価管理や管理会計導入のキッカケ等にご活用ください。
○業種別に入力
○Webで簡単
○登録不要・無料
※ツ-ルのご利用はパソコン(PC)からお願いします。
詳しくはこちら(中小機構 キヅク君のサイトに移動します)
チラシ: 価格転嫁検討ツール「儲かる経営 キヅク君」チラシ.pdf (1.05MB)
【ワークショップ】国際女性デー2025inおおだての開催について

令和7年3月6日更新
国際女性デーinおおだて実行委員会では「女性の生き方を考える日、“わたしらしさを”見つけよう。」をテーマに、国際女性デーinおおだてを開催します。
ジェンダーを問わず参加者同士が自由に語り合い、新しい気づきや繋がりを見つける場です。オンラインでの同時開催や託児もありますので、ぜひお気軽にご参加ください。
○日 時:令和7年3月8日(土)13:00~15:30
○場 所:駅なか交流センター
(JR大館駅)
○参加費用:無料
○定 員:先着60名
○申込方法:チラシ下部のQRコードから、またはこちらからお申
込みください。
○詳しくはこちら
チラシ: 国際女性デー2025inおおだて.pdf (0.87MB)
国際女性デーinおおだて2025HPはこちら
【セミナー】第6回社会課題解決の担い手応援セミナーの開催について

令和7年3月6日更新
内閣府地方創生推進室では、「先輩起業家から学ぶ創業のリアル(福祉編)」と題し、第6回社会課題解決の担い手応援セミナーを開催します。起業の経緯や起業時の困難の乗り越え方など創業に関するリアルな話や、企業を予定している方が活用可能な支援制度の紹介を聞くことができます。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
○日 時:令和7年3月18日(火)15:00~17:00
○場 所:オンライン(MicrosoftTeams)
○参加費用:無料
○申込方法:チラシ下部のQRコードから、またはこちらからお申
込みください。
○申込締切:令和7年3月14日(金)
○詳しくはこちら
第6回社会課題解決の担い手応援セミナーチラシ.pdf (0.54MB)
【説明会】令和7年度秋田県企業支援施策説明会の開催について

令和7年3月6日更新
県と公益財団法人あきた企業活性化センターでは、意欲のある中小企業を支援するため補助金・融資等の紹介を行う「令和7年度秋田県企業支援施策説明会」を開催します。
令和7年度の融資や補助金の目安にも活用できますので、是非ご活用ください。
○日 時:令和7年3月19日(水)13:30~16:00
○場 所:オンライン(CiscoWebexMeetings)
○申込方法:チラシ下部のQRコードから、またはこちらよりお申
込みください。
○申込締切:令和7年3月13日(木)
○詳しくはこちら
令和7年度秋田県企業支援施策説明会チラシ.pdf (0.57MB)
【就職活動】お仕事見学!バスツアーの開催について

令和7年2月17日更新
大館市地域雇用活性化推進協議会では、市内高校生とその保護者、一般求職者を対象に「お仕事見学!バスツアー」を開催します。大館市内の会社3か所を見学することができ、求職者の方は求職活動の実績にもなります。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
○日 時:令和7年3月28日(金)12:35~17:20
※12:35発車予定
○場 所:大館市役所
○対 象 者:市内高校生とその保護者、一般求職者
○持 ち 物:飲み物・筆記用具・上履き(スリッパ以外)
○参加費用:無料
○定 員:先着20名
○申込方法:チラシ下部のQRコードから、または参加申込書に必
要事項をご記入の上FAXでお申込みください。
FAX:0186-42-8570
○申込締切:令和7年3月19日(水)
○詳しくはこちら
お仕事見学!バスツアー.pdf (0.3MB)