🐕 新着情報・お知らせ
【就職活動】お仕事見学!バスツアーの開催について

令和7年2月17日更新
大館市地域雇用活性化推進協議会では、市内高校生とその保護者、一般求職者を対象に「お仕事見学!バスツアー」を開催します。大館市内の会社3か所を見学することができ、求職者の方は求職活動の実績にもなります。
ご興味のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。
○日 時:令和7年3月28日(金)12:35~17:20
※12:35発車予定
○場 所:大館市役所
○対 象 者:市内高校生とその保護者、一般求職者
○持 ち 物:飲み物・筆記用具・上履き(スリッパ以外)
○参加費用:無料
○定 員:先着20名
○申込方法:チラシ下部のQRコードから、または参加申込書に必
要事項をご記入の上FAXでお申込みください。
FAX:0186-42-8570
○申込締切:令和7年3月19日(水)
○詳しくはこちら
お仕事見学!バスツアー.pdf (0.3MB)
【セミナー】事業所の魅力UPセミナーの開催について

令和7年2月17日更新
大館市地域雇用活性化推進協議会では、事業所の方を対象に「事業所の魅力UPセミナー」を開催します。2日間の開催で、セミナー終了後に個別相談も実施されます。
労務管理・人材確保、認定制度にご興味のある方は、ぜひご参加ください。
○日 時:令和7年3月4日(火)14:00~15:45
3月5日(水)14:00~15:45
○場 所:大館市北地区コミュニティセンター本館 研修室
(大館市有浦一丁目8-15)
○参加費用:無料
○定 員:先着30名
○申込方法:チラシ下部のQRコードから、または参加申込書に必
要事項をご記入の上FAXでお申込みください。
FAX:0186-42-8570
○申込締切:令和7年2月25日(火)
○詳しくはこちら
事業所の魅力UPセミナー.pdf (0.28MB)
【セミナー】仕事に役立つ!介護業種等資格取得支援セミナ―の開催について

令和7年2月14日更新
大館市地域雇用活性化推進協議会では、求職中の方を対象に「仕事に役立つ!介護業種等資格取得支援セミナ―」を開催します。介護保険制度や介護現場の職業についてだけでなく、実技演習や個別相談の時間もあります。
介護業種や資格取得にご興味のある方は、ぜひご参加ください。
○日 時:令和7年2月27日(木)13:00~16:00
○場 所:株式会社 シースマイル
かいごの学校
大館ケアワーカースクール
(大館市幸町14-15)
○対 象 者:求職中の方
○持 ち 物:飲み物・筆記用具・スリッパ(任意)
○参加費用:無料
○定 員:先着10名
○申込方法:チラシ下部のQRコードから、または参加申込書に必
要事項をご記入の上FAXでお申込みください。
FAX:0186-42-8570
○申込締切:令和7年2月20日(木)
○詳しくはこちら
仕事に役立つ!介護業種等資格取得支援セミナ―.pdf (0.31MB)
【セミナー】仕事に役立つ!電気工事士等資格取得支援セミナ―の開催について

令和7年2月14日更新
大館市地域雇用活性化推進協議会では、求職中の方を対象に「仕事に役立つ!電気工事士等資格取得支援セミナ―」を開催します。大人のための1DAYインターンシップとして、現場見学や現場作業補助体験も行われます。
電気工事士等の資格取得にご興味のある方は、ぜひご参加ください。
○日 時:令和7年2月26日(水)9:00~16:30
○場 所:株式会社 タクミ電機工業
(大館市櫃崎字大道下14-3)
○対 象 者:求職中の方
○持 ち 物:飲み物・昼食・筆記用具・上履き(運動靴等)
○参加費用:無料
○定 員:先着5名
○申込方法:チラシ下部のQRコードから、または参加申込書に必
要事項をご記入の上FAXでお申込みください。
FAX:0186-42-8570
○申込締切:令和7年2月20日
○詳しくはこちら
仕事に役立つ!電気工事士等資格取得支援セミナ― .pdf (0.3MB)
大館市経済動向調査 令和6年12月度調査結果の公表

令和7年2月10日更新
大館商工会議所・大館北秋商工会・大館市は、経営発達支援事業の一環として、市内の経済動向を把握するため調査を行い、業種別の分析結果を公表することで、経営判断に活用していただくことを目的に実施いたしました。
調査結果報告は こちら(大館商工会議所ホームページへ)から