🐕 新着情報・お知らせ
【イベント】第8回「肉の博覧会inおおだて」の開催について

令和5年5月22日更新
大館食の祭典協議会では、第8回「肉の博覧会inおおだて」を開催します。
プロインストラクターがその場で焼き上げるお肉の食べ比べができる「BBQ」や、秋田牛や大館さくら豚、比内地鶏の焼肉セットを楽しめる「やぎにぐ村」のほか、地元の肉料理が味わえる「出店村」、楽しいステージイベントや大抽選会など催しが盛りだくさん用意されています。
ぜひ、当日、足をお運びください。
○日時
令和5年6月3日(土)10:00~17:00
4日(日) 9:00~16:00
○会場
秋田犬の里(多目的広場)
イベントの詳細についてはこちら(肉の博覧会ホームページへ)
【お知らせ】令和5年度「まあるくおさまる商工会女性部の店」開催のおしらせ

令和5年5月22日更新
大館北秋商工会女性部では、令和5年度「まあるくおさまる商工会女性部の店」を開催いたします。
女性部では、地域の賑わい創出を図ることを目的として、比内町扇田の「ほっとひと駅」内を会場として毎月10日・20日の扇田市日の開催に合わせて開催します。
事業の成功を祈る気持ちから「すべて丸くおさまるように」と願いを込めた「まあるくおさまる商工会女性部の店」。
女性部員の自店の商品から手作り小物や農作物など自慢の品を取り揃えておりますので、開催日に多くの皆さまにお楽しみいただければ幸いです。
下記の日程で開催いたしますので、ぜひお立ち寄りください。
○開催日時
令和5年6月~11月の各月10・20日 午前10時から正午まで(2時間)
○開催場所
ほっとひと駅(地図はこちらをクリック※グーグルマップへ)
【講演会】女性の活躍推進プロジェクト「ラウンドテーブル」講演会の開催について

令和5年5月22日更新
秋田県は、様々な分野で活躍する女性を講師に、今後研鑽すべきスキル、物事の捉え方、表現力、モチベーション維持などを学ぶ機会となる講演会を開催します。
女性の活躍やダイバーシティの推進に興味のある方はぜひご参加ください。
○日 時
令和5年6月2日(金)13:00~14:30(開場12:30)
○場 所
秋田県庁第二庁舎8階「大会議室」(秋田市山王三丁目1番1号)
※オンライン(Webex)配信もあり(お申込み時に視聴サイトのURLが送られます。)
○講 師
SOMPOクレジット株式会社 代表取締役社長 野 間 和 子 氏
○演 題
「DE&Iで一歩未来に踏み出そう!!」
申込やチラシなど、詳細についてはこちら(秋田県ホームページへ)
【求人票の早期提出要請】~来春の高校卒業予定者に向け早期の求人票提出を~

令和5年5月18日更新
大館市・県北秋田地域振興局・県高等学校長協会県北支部・大館公共職業安定所より、新型コロナウイルス感染症の影響により、厳しい事情を抱える中、一人でも多くの若者が地元企業に対する関心を高め、安心して働ける環境の整備により、一層、地元就職・職場定着が促進されるよう5月18日(木)に早期求人要請を受けました。
6月1日より来春の高校卒業予定者に対する求人受付が開始されます。会員企業の皆様には優秀な人材の確保と若者の地元定着に向け、お早目の求人対応をお願いいたします。
R5早期求人要請書.pdf (0.52MB)
【お知らせ】事業者負担0(ゼロ)初めての海外販路開拓越境ECサービス「47storey」について

令和5年5月18日更新
株式会社JTB大阪第三事業部事業創造室では、事業者の初めての海外販路開拓を支援するため、「47storey(フォーティーセブン)」のサービス提供を開始しています。
「47storey(フォーティーセブン)」は、事業者負担0(ゼロ)・不安0(ゼロ)で越境ECに関する運営のお役立ち情報や世界のトレンド等の情報を受け取ることができるサービスです。
海外販路開拓として、越境ECを始めたいが、「まずはコストを掛けずに様子を見たい」「情報や経験が不足している」と思われている事業者の方は、内容をご確認いただき、ご利用を検討ください。
詳細な内容につきましては、下記のチラシやホームページをご覧ください。
○チラシ
47storey 案内チラシ.pdf (1.29MB)
○ホームページ
47storey(フォーティーセブン)ホームページはこちら
https://www.jtbbwt.com/files/user/stores/j6673-1/47storey/