大館北秋商工会

「変革と信頼の絆で未来に繋げる商工会」こちらは 秋田県 大館市 大館北秋商工会の公式ホームページです。
令和6年5月1日ホームページをリニューアルしました。

 0186-55-0406
お問い合わせ

🐕 新着情報・お知らせ

2019 / 02 / 21  16:31

今関心を集めている外国人技能実習制度の現状を学んでみませんか?~大館市主催の制度研修会を開催~

人手不足が深刻化するなか外国人技能実習制度に関心が集まっています。今回の研修会は、大館市内の外国人技能実習制度に関心を寄せる事業所に集まっていただき、現在ミャンマーで日本語研修から就業前の国内研修までを行っているSBSグループから講師を招いて、制度の現状と改正入管法について説明いただきます。
今の現場の実態とこれからどう変わるかを知る機会として、また自社での制度活用を見極める機会として、ぜひ、お誘いあわせのうえご参加いただきますようご案内いたします。

日時:3月4日(月)10:00~12:00
会場:北地区コミュニティーセンター別館2階
参加費:無料
別添のチラシの参加申込書にてFAX等で申込ください。
申込期限:3月1日(金)まで
お問合せ先 商工会(55-0406)または市商工課(43-7071)まで

添付ファイル

2019 / 02 / 19  10:58

結果を出す商工会へ猪突猛進 ~商工会報第49号発行~

2月15日付けで2019年新年号となる第49号を発行しました。会員の皆様には、既にお手元に配布させていただいておりますが、PDF版でも公開いたします。

主な記事は次のとおり
〇結果を出す商工会へ猪突猛進~吉原会長年頭あいさつ~
〇地元の元気と自らの人間形成を~吉原青年部長新年あいさつ~
〇新たな三委員会制で成果の年に~加賀谷女性部長新年あいさつ~
〇クラスの人気者戦略を徹底~福原大館市長行政懇談会講演記録~
〇行政懇談会の質疑応答(要旨)
〇商工会からのお知らせ(確定申告・国にセーフティーネット)

添付ファイル

2019 / 01 / 28  13:14

参加者募集!外国語を話せなくても、外国人に通じやすい日本語さえ知っていれば、しっかりおもてなしができることを知るセミナー

▲なるほど!外国語を話せなくても、日本語でおもてなしの心が伝わるのですね・・・。

シニア世代と企業との間で就業マッチングに取り組んでいる大館市高齢者活躍支援協議会の主催により、今回は事業者向けに次のセミナーが開催されます。

外国語を話せなくても、外国人に通じやすい日本語さえ知っていれば、しっかりおもてなしができるそうです!そんな秘訣を学んで、ぜひ、おもてなし力をアップしましょう。
 また、いよいよ「人口知能AI」の観光サービスに活用されだしたとの情報、地域産品の磨き上げで成果をあげた最新情報なども得ることができます。
 講師は、東京大学法学部卒業後、米国航空会社、日系建設会社を経て2018年4月から(一社)秋田犬ツーリズム事務局長に就任した大須賀 信さんです。
 申込は主催者まで、定員20名様につき、早めに申込ください。

関連リンク

2019 / 01 / 21  10:51

年に1度の比内地鶏の感謝祭!「比内とりの市」で楽しもう!

 比内地鶏をたっぷり使った「きりたんぽ鍋」や「焼き鳥」、毎年行列ができる千羽焼きを食べることができるほか、もちまき(福賞入り)、比内地鶏卵キャッチ、人間比内鶏永唱大会など、比内地鶏にこだわったイベント盛りだくさんです。また、北鹿4市町村の冬イベント6か所を巡りスタンプを集めるスタンプラリーも開催します。3つ以上スタンプを集めて応募すると抽選で特産品をプレゼント。こちらもぜひご参加ください。

■日程:1月26日(土)27日(日)
■会場:大館市立比内グラウンド
■主催:比内とりの市実行委員会
■イベントスケジュール
〇1月26日(土)

9:00 とりの市記念パレード
10:00 オープニングセレモニー
   神迎えの儀(神殿前)
11:00 子供人間比内鶏永唱
12:00 スコップ三味線
   ・はちくんダンス
13:00 人間比内鶏永唱大会
   (地球一決定戦)
14:00 まちあわせハチ公ガールズ
   オンステージ
15:00 比内地鶏卵キャッチ
   (大人・こども各5組)
15:40 新春もちまき
16:00 神火保存の儀(神殿前)
   ・どんと焼き

〇1月27日(日)
9:00 白丁人環御
10:00 たっこもりジャー
  ~比内支援学校~
   よさこい踊り
  ~比内支援学校・鳳翔華~
11:00 郷土芸能~曲げわっぱ太鼓~
12:00 比内鶏感謝祭(神殿前)
13:00 ゴスペル
  ~大館ジョイフルシンガーズ~
14:00 民謡~地元比内の歌姫♪~
14:20 コウライザー×フード
   レンジャーコラボショー
15:00 比内地鶏卵キャッチ
   (大人・こども各5組)
15:40 新春もちまき
16:00 神送りの儀(神殿前)
   ・どんと焼き

〇両日にわたり
・秋田犬ふれあい
・キャラクター大集合!
・比内地鶏かやき鍋と焼き鳥販売
・本場きりたんぽ村
・比内地鶏千羽焼き
・ふあふあ遊具・ダンボール迷路
・北鹿地域スタンプラリー

■会場:大館市立比内グラウンド


■無料シャトルバスのご案内
渋滞緩和のため、ぜひ無料の大型駐車場とシャトルバスをご利用ください。会場まで約4分とたいへん便利です。
時間は9:30より10分間隔の運行です。

〇楽らく駐車!
無料シャトルバス!乗り場
大館市比内総合支所

2019 / 01 / 11  13:48

《急募》2月13日出発「秋田空港発着チャーター便で行くタイ・バンコク5日間」

大館市はタイ王国との間で、東京2020パラリンピックの事前キャンプホストタウンに関する基本合意を締結しておりますが、このたびタイ航空チャーター便で行くバンコク5日間ツアーの参加者募集について、商工会員の皆さんにもPR要請がありました。

日にちが迫っておりますが、まだまだ席に余裕があるそうです。ぜひ、この機会をご利用ください。

旅行日程・申込方法は次のとおりです。

■旅行期間
2019年2月13日(水)~17日(日)
■旅行代金
Aコース159,000円
Bコース248,000円
Cコース279,000円
ゴルフコース195,000円
※各コースとも空港諸税・燃油サーチャージ込み

■募集人員
各20人・ゴルフコース32人

■Aコース「自由きままなフリープラン」
13日=秋田空港-バンコク(泊)
14日=終日自由行動(同泊)
15日=終日自由行動(同泊)
16日=終日自由行動-バンコク(機内泊)
17日=秋田空港

■Bコース「世界遺産アユタヤとバンコク市内満喫」
13日=秋田空港-バンコク(泊)
14日=バンコク郊外観光(同泊)
15日=世界遺産アユタヤ観光(同泊)
16日=バンコク市内観光-バンコク(機内泊)
17日=秋田空港

■Cコース「二大都市周遊チェンマイ・バンコク」
13日=秋田空港-バンコク-チェンマイ(泊)
14日=チェンマイ市内観光(同泊)
15日=チェンマイ-世界遺産アユタヤ観光-バンコク(泊)
16日=バンコク市内観光-バンコク(機内泊)
17日=秋田空港

■ゴルフコース
13日=秋田空港-バンコク-チェンマイ(泊)
14日=ゴルフプレー(同泊)
15日=終日自由行動(同泊)
16日=ゴルフプレー(同泊)
17日=秋田空港

■申込金 3万円

■企画・協力
秋田魁新報社企画事業部

■旅行企画・実施 JTB

■受託販売 東北iツアーズ

■申し込み・問い合わせ
東北iツアーズ
秋田市山王臨海町1の1
TEL018・823・6000)さきがけの旅係

■ホームページ
【東北iツアーズのホームページはこちらから】

添付ファイル

関連リンク

2025.09.10 Wednesday