大館北秋商工会

「変革と信頼の絆で未来に繋げる商工会」こちらは 秋田県 大館市 大館北秋商工会の公式ホームページです。
令和6年5月1日ホームページをリニューアルしました。

 0186-55-0406
お問い合わせ

🐕 新着情報・お知らせ

2021 / 10 / 05  15:00

【補助金募集】秋田県業態転換環境整備支援事業(非製造業)について 10/29締切

【補助金募集】秋田県業態転換環境整備支援事業(非製造業)について 10/29締切

令和3年10月5日更新new009_06.gif
 秋田県商業貿易課から補助金募集のお知らせです。
 県では、非対面型・非接触型など新しい生活様式に対応した販売方法やサービスの提供方法に変更又は追加する取組を支援します。

1 補助対象者
 ・県内に事業拠点を有し、かつ県内で1年以上の事業実績がある中小企業者(非製造業)
  ※一部の業種は対象外となります。詳しくは実施要領をご確認ください。

2 補助対象事業
    非対面型・非接触型など新しい生活様式に対応した販売方法やサービスの提供方法に変更又は追加する取組
 ※新たな業種への転換は対象外となります。
 【取組例】
  ・店内飲食からテイクアウトや移動販売等への転換
  ・店頭販売からECサイトを活用した提供方法への転換  

3 補助対象経費
 上記補助対象事業の実施に係る経費を補助します。
   (建物改修費、設備導入費、広告宣伝費 等)
 ※経常的経費など補助対象外となる経費もあります。

4 補助率・補助金の額
 補助率:1/2以内(グループの場合2/3)
 限度額:100万円

5 事業期間
 補助交付決定日から令和4年2月28日まで
 ※ただし、応募時に事前着手届を提出した場合は、届出日から対象となります。

6 募集期間
 令和3年10月4日(月)から10月29日(金)まで   ※締切日 午後5時必着

7 審査方法
 書類による審査を行います。

8.募集チラシ こちらから(PDF)

詳しくは こちらから(秋田県のホームページへ)

2021 / 10 / 05  13:00

【住民説明会】「大館市都市計画道路見直し(案)」に関する住民説明会を開催します

【住民説明会】「大館市都市計画道路見直し(案)」に関する住民説明会を開催します

令和3年10月5日更新new009_06.gif

 大館市都市計画課からお知らせです。
 都市計画道路は、都市の骨格を形成する都市施設として、都市計画法に基づいてその位置や幅員、構造形式などを定めた道路です。
 市には、34路線の都市計画道路があり、国や県と連携しながら、順次整備を進めてきましたが、未整備の路線・区間がまだ多く残っています。
 計画当時から社会経済情勢の変化に加えて、高速道路や県道および市道の整備状況も大きく進展しており、その役割や機能を再検証する必要があることから、市では、存続・変更・廃止の方針を示す「都市計画道路の見直し」を進めてきました。
 このたび「大館市都市計画道路見直し(案)」をまとめましたので、その内容について次のとおり個別面談による住民説明会を実施します。
 比内・花矢地区の日程は次のとおりです。

 花岡公民館  会議室   10月21日(木) 13:00~20:00

 比内総合支所 301会議室 10月23日(土) 9:30~16:00

 比内総合支所 301会議室 10月29日(金) 13:00~20:00

 

■お問合せ先
 建設部 都市計画課 都市整備係
 TEL:0186-43-7082

 

詳しくは こちらから(大館市ホームページへ)
 

2021 / 10 / 04  11:00

【自動車整備業者向け】スキャンツールの導入補助を開始 10/4~ 最大15万円 先着順

【自動車整備業者向け】スキャンツールの導入補助を開始 10/4~ 最大15万円 先着順

令和3年10月4日更新new009_06.gif

 国交省から補助金募集開始のお知らせです。
 自動車整備技術の高度化、次世代自動車の省エネ性能維持を推進するため、自動車整備事業者等に対して、スキャンツールの導入をを支援します。
 2021年度分の申請は10月4日(月)からスタート、補助申請の合計額が予算額に達した場合、公募期間内であっても公募は終了いたします。
 予算総額は1.6億円と公表されており、これから推測すると全国で約1,000件分が先着順となるようですので、お早目の対応が必要となっております。

1.公募期間 令和3年10月4日(月) ~ 11月30日(火)ただし約1,000件先着順

2.事業内容(概要)
・補助対象事業者に対して、スキャンツール本体又はPC等からインターネットを通じて外部に情報を送信できる等、一定の要件を満たすスキャンツールを新たに購入する場合の経費の一部を補助

・補助率 1/3、1事業場あたりの補助上限額は15万円
 交付決定前に購入した機器は補助の対象外となりますのでご注意下さい。

・補助対象事業者は20台以上の車両にスキャンツールを使用して診断データ等を報告

3.申請方法及び問い合わせ先
 補助対象となる機器、公募要領、申請様式等その他補助事業に関するお問い合わせにつきましては、補助事業の申請等の事務を行うパシフィックコンサルタンツ株式会社のホームページをご覧下さい。

・パシフィックコンサルタンツ株式会社(補助事務執行団体)
 ホームページ:https://www.pacific-hojo.jp/
 TEL:03-5280-9501 FAX:03-5280-9502
※ 申請書類提出先。書類の記載方法など申請に関することは、こちらにお問い合わせ下さい。

4.その他
〇対象機器が決まっていますので、まずは、メーカー、ディーラー等にご相談し、対象機器の見積もりをとることが重要です。
〇申請様式は、上記公式ホームページにて入手ください
〇原則、電子申請になります。郵送による書面提出も可能ですが、1部書類は、Excel(表計算ソフト)でパソコンで作成したデータをCD-R等に保存して提出が必要となります。そのExcelシートの作成ほか、手続きについて、商工会でお手伝いできますので、サポートが必要な場合はご連絡ください。


 詳しくは こちら(パシフィックコンサルタンツ(補助事務執行団体)ホームページへ)

スキャンツールのイメージ.jpg

2021 / 10 / 04  10:00

【セミナー】木材産業の成長産業化を考えるための WEBセミナーのご案内 (WOOD CHANGE!ODATEウェビナーシリーズ第3回)

【セミナー】木材産業の成長産業化を考えるための WEBセミナーのご案内 (WOOD CHANGE!ODATEウェビナーシリーズ第3回)

令和3年10月4日更新new009_06.gif

 大館市林政課からのお知らせです。
 市では、WOOD CHANGE!ODATE を旗印に、令和3年度よりスタートした「大館市木材利用促進計画」に基づいた木材産業のさらなる成長産業化を推し進めることとしております。
 これまでの地元産木材活用による公共建築物等の木造化および内装等の木質化の推進に加え、「ゼロカーボンシティ宣言」に基づき、豊かな自然環境を次世代に継承するため二酸化炭素削減に向けた施策の一つとして林業・木材産業の成長を強力に進めることとしております。
 そこで、森林・林業・木材産業の成長化を目指したWEBセミナーをシリーズで開催し、参加について市民の皆さんをはじめ、林業・木材関係者などに広く呼び掛けています。
 第3回は、秋田杉桶樽で味噌づくりを手掛けるオーストラリア・メルボルン在住の飯田 冴子 様と大館市在住の小山明子様に出演いただき、それぞれの秋田杉桶樽を利用することになったきっかけや秋田杉桶樽での味噌作りに関する取組みを紹介や出演者による特別対談を実施します。
 つきましては、木材産業の成長産業化やSDGs推進との関連性などについて、学ぶ機会となりますので、商工会としましても、ぜひ参加いただきますようご案内いたします。
 商工会では、WEBセミナーの受講環境がない会員さんがいらっしゃれば、商工会にて聴講もできますのでぜひご相談ください。

■日時 10月18日(月)13:30~14:30

■開催方法 WEB開催(Zoomウェビナーを使用)
 ※URLは、後日、申し込みいただいたかたにお知らせします。

■第3回テーマ
 「秋田杉桶樽を活用した取り組みについて~秋田杉桶樽での味噌づくり~」

■出演者:Koji and Co 代表 飯田 冴子 氏(オーストラリア・メルボルン在住)
     食育指導師・みそソムリエ・大館放送㈱代表取締役 小山 明子 氏(大館市在住)

■申込期限 10月15日

■定員 100人(先着)

■参加料 無料

■問合せ先 
 大館市産業部 林政課 木材産業係
 TEL:0186-43-7076

詳しくは こちらから(大館市ホームページへ)

2021 / 10 / 01  17:00

【地元秋イベント】10/9・10 たけのこ館「天然きのこ汁」限定販売のご案内

【地元秋イベント】10/9・10 たけのこ館「天然きのこ汁」限定販売のご案内

令和3年10月1日更新new009_06.gif

 たけのこ館・秋田犬ツーリズムからのお知らせです。
 10月9日(土)、10日(日)に田代たけのこ館において、秋のイベントが開催されます。
「天然きのこ汁」の限定販売のほか、フリーマーケットなど多数が出店する楽しい内容になっております。
 例年開催しておりました「田代名産きのこ祭」は一昨年で事業が終了いたしましたが、地元の皆さんによる地元の秋のイベントですので、コロナ感染対策をしっかりして、秋の味覚を楽しんではいかがでしょうか。

■日時 10月9日(土)・10日(日) 9時~15時

■場所 田代 たけのこ館

 ※コウライザーもやってきます。

■案内チラシ こちらから(PDF)

1 2
2024.10.18 Friday